【2月1日〜2月7日】子育て関連情報まとめ

スクルーでは子供の習い事、体験イベント、子育て教育情報を公式Facebookページにて発信しています。

【スクルーFacebookページはこちら

ここでは、1週間分の情報をまとめて掲載していますので、ぜひご覧ください(^^)

2020年2月1日〜2月7日の情報

共働きの家庭が増えていく中で、送迎サービスは需要が高まりそうですね。

お探しのページが見つかりませんでした| 中日新聞Web
中日新聞の総合ニュースサイト。東海地方・中部地方のニュースと生活情報を中心に、様々な地域情報を提供します。

プロの技術を間近で見て、体験できる。
刺激的で貴重な経験です🏥

このような体験から医師を目指す子どもが出てきたら素敵素敵ですね!

児童ら〝手術体験〟 住友生命が教室 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
住友生命保険が全国の学童保育や放課後子ども教室を支援する「スミセイアフタースクールプロジェクト」がこのほど、白石町の福富ゆうあい館で開かれた。地域の児童20人が心臓外科医の手ほどきを受け、縫合などの“手術体験”をした。 心臓外科医の尾頭(びとう)厚さん(横浜市・菊名記念病院)が講師を務めた。子どもたちは尾頭さんから医師...

3月14日、ツインリンクもてぎに、新アトラクション「森のファミリーウォーク TEKUTEKU」がスタートします😊

自然を利用した巨大な迷路や吊り橋、岩登り、生き物の巣箱などなど、面白そうです!

https://www.twinring.jp/hellowoods/tekuteku/?fbclid=IwAR1v5SfNRrmYoBYaA3wPpb3omxf2-N7brNoPmKJUOaEiafZ72rEhFnMV5z4

一見褒めるブームが来ているような雰囲気がありますが、褒めるところは褒める、叱るところは叱る。本質はあまり変わってないんですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00010002-abema-soci&fbclid=IwAR3Nlxxa8W-6WTCGPAIcKyVMZVAdDP5A6QJJMgDoBxjkRbmw3slwbbdJ_R8

最初から「自分で考える」なんてできないですよね。
どんな事でも、できるようになるためのステップがあるので、親としては、そのプロセスに寄り添ってあげることが大切です!

育児アドバイザーに聞く、みんなの子育て相談室(15) 子どもの"自主性"を伸ばすためには、どうしたらいい?
最近は、子ども自身の"自主性"を大切にすることで力を伸ばそうという考え方が尊重されるようになりました。今回は「子どもの自主性を伸ばすために親は何をすべきでしょうか」というお悩みに、親子コミュニケーションアドバイザーがお答えします。

先日、「褒めることと、叱ること、どちらも必要」という記事をご紹介しましたが、今日は「褒め方」についての研究結果をまとめた記事をご紹介。

子どもの「知性」を褒めた場合と、「努力」を褒めた場合で、大きな違いが出ることに驚きです。ぜひご覧ください!

より速く適切に学べる人、その理由:ほめ方の研究
間違いから学習する能力の高い人は、そうでない人とは異なる脳の反応を示す。そして、生徒の知性をほめた時と、努力をほめた時の影響の違いは驚くほど大きい。これらの実験から「学習」について考える。
トップへ戻る