3月交通安全情報「一時停止標識のある場所では必ず止まりましょう!」

スクルーと警視庁交通部から交通安全情報についてお知らせです。

こんにちは、警視庁交通部です!暖かくなり、春の訪れを感じるようになりました!
 みなさんは一時停止場所で必ず止まっていますか?また、安全確認は十分でしょうか?

「一時停止場所では必ず止まって、安全確認を!」

自転車の関与する交通事故の多くは、交差点で発生しています。

一時停止標識のある場所では、停止線の直前で一旦止まり、左右の安全確認を行ってください。左右から車や歩行者が来ていないことを確認しても油断は禁物です。発進するときは、右後方
の安全も確認したうえで進んでください。

「一時停止場所では必ず止まる」ことで、未然に防げる交通事故が多くあります。交差点の一時停止標識を見落とさないよう運転に集中しましょう!

交通事故を防ぐ、簡単だけど効果のある方法が満載!警視庁公認サイト
TOKYO SAFETY ACTION

トップへ戻る